【開催報告】第4回男性育児休業取得促進セミナー・ワークショップ
2023年10月18日(水)に名古屋駅のウインクあいちにて、愛知県主催の第4回男性育児休業取得促進セミナー・ワークショップが開催されました。

第4回目は株式会社ワーク・ライフバランスの執行役員でいらっしゃる、松久晃士氏に、「男性育休取得の事例研究~経営者が知っておくべきポイント~」というテーマでセミナーとワークショップを実施いただきました。

(講師の松久氏)
まず最初に、松久氏から「男性育休についてどんなイメージか教えてください」と問いかけたところ、会場参加だけでなくオンライン参加の皆さんからもたくさんのご意見をいただきました。

まだまだ取りずらいと思われている男性育休について、松久氏から男性育休の法改正のポイントの解説を踏まえて、意見交換会を開催しました。

(会場参加の方の感想や質問の付箋)


(オンライン参加の方のご意見)
今回のセミナーの感想の意見として
「意外と金銭的負担が少ない!サポート充実」
「収入減の印象が強かったですが、そうでもないことがわかりました」
と育休を取得する方のお金に関して視野が広がった印象が強かったです。
また、愛知県が独自で進めている男性育休に関する奨励金に関する評価を松久氏に投げかけた参加者もいらっしゃり、松久氏から「愛知県のこの取り組みは素晴らしい!ぜひ皆さんに活用していただきたい!」というコメントがありました。


条件と審査がありますが、ご興味がある方はぜひ詳細はこちらをご覧ください。
▼あいちイクメン・イクボス応援サイト▼
https://famifure.pref.aichi.jp/ikumen/bounty/
今回のセミナー・ワークショップは、今年中にあと3回開催予定です。
次回は、11/7(火)に刈谷市での開催になります。

会場参加・オンライン参加どちらも募集中です。
男性育休取得にご興味がある方はぜひご参加ください。
▼第5回~第7回のセミナー詳細はこちらから▼
https://www.pref.aichi.jp/press-release/ikumen-seminar2023-2.html

(開催終了後の松久氏とワークライフバランス東海を含めた運営メンバー)